【連載|高校生が現代を考える】SDGs編 Back-Number

【連載|高校生が現代を考える】SDGs編 Back-Numberは下記の通りです。※ 2020.12.06 update
現代社会という荒波を生き抜く1人の有志ある高校生が、SDGs17の開発目標に真正面から対峙し、現在と未来に対するミクロ的・マクロ的展望を語り尽くす。学校現場や居住地でしか体感不可能な「手触り感」を篤とご覧あれ。
SDGs 17-Goals Back Number
・SDGs-1、貧困をなくそう【連載|高校生が現代を考える #6】
・SDGs-2、飢餓をゼロに【連載|高校生が現代を考える #7】
・SDGs-3、全ての人に健康と福祉を【連載|高校生が現代を考える #8】
・SDGs-4-1、質の高い教育をみんなに【連載|高校生が現代を考える #9】
・SDGs-4-2、質の高い教育をみんなに【連載|高校生が現代を考える #10】
・SDGs-5、ジェンダー平等を実現しよう【連載|高校生が現代を考える#11】
・SDGs-6、安全な水とトイレを世界中に【連載|高校生が現代を考える#12】
・SDGs-7、エネルギーをみんなに、そしてクリーンに【連載|高校生が現代を考える#13】
・SDGs-8、働きがいも、経済成長も【連載|高校生が現代を考える#14】
・SDGs-9、産業と技術革新の基盤をつくろう【連載|高校生が現代を考える#15】
・SDGs-10、人や国の不平等をなくそう【連載|高校生が現代を考える#16】
・SDGs-11、住み続けられるまちづくりを【連載|高校生が現代を考える#17】
・SDGs-12、つくる責任、つかう責任【連載|高校生が現代を考える#18】
・SDGs-13、気候変動に具体的な対策を【連載|高校生が現代を考える#19】
・SDGs-14、海の豊かさを守ろう【連載|高校生が現代を考える#20】